忍者ブログ
HOME > 未選択の記事 Admin NewEntry Comment RSS  
新潟のニートが憂さ晴らしに新潟とか新潟の周辺とかをレポートするブログ
■カテゴリ「未選択」の記事一覧

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



関川で体力的に限界がきて

道の駅関川の中にあるゆーむという温泉に避難中

サウナに入る気力もない



関川へは前々から一度行こうと思ってたけど
新潟県に入ったという気がしない
まだ山形県にいる気分だ
このあたりは喋り方が山形に近い



閉店ぎりぎりまで休んでいこう


ここは仮眠室もあり休憩設備が充実してる
チャリダー諸氏にはおすすめできます



PR


小高い丘に城跡があって
そこに足湯がわいてた
そこにいた地元の人と少し雑談
帰りに疲れるのでどうしようか迷ったけど
公衆浴場にも行った


神社の境内の清め水が温泉というくらい
3,4キロ四方街ごと至るところが温泉
地図など見なくても温泉にたどり着く


これは言い方は悪いけど
そこらの温泉が馬鹿らしくなる
それくらい見事な温泉街



今は上山市の市民センター?
のようなところで昼寝中
かみのやま温泉駅の東側にある

日陰にベンチがあって涼しい
流石に平日はだれもいないので
悠々眠れます




寝不足も解消したので行くとしますか








すごいなぁ 山形

蔵王温泉 かみのやま温泉 赤湯温泉
どこへ行っても温泉天国じゃないか...


しかも日帰り入浴者がとても優遇されてる
朝六時から共同浴場が開いてる
すごい すばらしい
これだけすばらしい県は日本全国どこを探してもないぞ!

こんなに温泉で感動したのは佐賀の嬉野・武雄温泉以来だ



まだ入ってない温泉街がたくさんある
またリベンジしたい
今回は蔵王に行く気力がない



どうも一人のチャリ旅で三日以上続いたことがない


あるにはあるけど純粋に自走旅ではなくて
随分輪行を取り入れて10日間ということならある

一番大きな理由は寝れないから

駅寝もするし野宿もするけど
十分寝れないのが苦痛
お金がないというのは節約しようと思えばどうにかなるけど



...ということで今日もあまりよく眠れませんでした
漫画喫茶でこの始末だよ どうしたものか
どこかいい昼寝場所を探すしかない



とりあえずR458でかみのやま温泉を回りつつ
赤湯にでてそこからR113へでて小国
県境を越えて関川に入るというルートを取りたい

新潟市内まで含めると最短でも170km...
ただ昨日よりは随分道は楽そうですけどね


限界になったら温泉かファミレスで昼寝しようと思います
ふらついて轢かれないように気をつけなければ


名物の冷たい肉そば食べたいけど寒いしなぁ




同じところにいくんでも
車と自転車では違いがあるのはわかる
途中止まれないから


でも自転車なら簡単に止まれるし
歩くのと大して変わらないだろうと思ってた


でも同じところに徒歩で行った人のレポをみてたら
徒歩だとすげえ細かいところまでみえるんだなぁ と


自転車でいくらゆっくり以降とも
やっぱり徒歩で行ったときの観察にはかなわないのかなと

そういう風に思いましたしだいです



それじゃあ 明日に備えて寝ますね
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 旅行ブログ 甲信越旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

↑役に立ったり面白かったらクリックお願いします
最新CM
[02/21 gataneet]
[02/14 ないちん]
[11/24 ふる里どっとカム]
[09/19 gataneet]
[09/19 ハシリスト]
最新TB
プロフィール
HN:
gataneet
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
潟ニートの自転車雑記 未選択 Produced by gataneet
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com