×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は近頃にしては珍しく晴れだったので
ごまどう湯っ多里館に行ってきました
それで思ったのが 最近はやっぱり風が強いですね
この季節って微妙な寒さなので
何を着ていけばいいのかわからないです
あとにわか雨? が怖いです
家に帰って服を見たらオナモミの実が2つほどくっついてました
どこでくっついたんだろ
親がこのオナモミの実を見て「バカの実だ」と説明
バカの実ってなに? 聞いたことがない...
特定の地域での呼び名なんでしょうか
…あとそういえば これは数日前の話だけど
水と土の芸術祭でやすらぎ邸に立てられてた
竹細工のドームが倒壊しちゃってましたね
↓ (これ)
河岸なので風のせいだろか?
中に人とかいなかったのか気になるけど
その他 色々な写真です
佐渡汽船の写真です
この前関東の友人が来て案内したら喜んでました
関東の人は日本海のものが新鮮らしいです
佐渡汽船横のときメッセです
ときメッセからの景色です
見晴らしがいいので天気がよければ佐渡も見えます
新潟の天地人関連のマスコットみらいくんです
でも新潟市はあまり天地人と絡まない...
直江兼継の出身は与板 春日山城は直江津
新潟市周辺は本当に素通り
上のマスコットより個人的には米沢の『かねたん』のほうが
よく出来たマスコットだと思います
http://www.yonezawa-naoe.com/kanetan/
この前紹介した弥彦の『さくらの湯』です
ご覧の通り建物が綺麗でサービスがいいです
今日行ってきたごまどう湯っ多里館の脇に
湯田上温泉(ホテル小柳のCMなどで有名な)へ行く小道があって
この写真はその途中にある東龍寺の大木です
お寺のほうもなかなかの古拙です
(暗くなったので綺麗な写真が撮れず...)
以上 最近行ってきたところをまとめて見ました
冬入りする前にもう一走りしたいです
目標は奥只見か魚沼方面
どちらも今くらい寒くなってくると厳しいか...
潔く脱ニートするいい機会なのかも
PR
この記事にコメントする